
UP主催にて様々なイベント、セミナー、キャンペーンを行って参ります!
自社イベントを検討されている方ご相談下さい!
企画、運営、コンサルティング承ります。
自社のブランディグ、プロモーション、課題解決のため等の理由で、オリジナル企画を検討している方お気軽にご相談ください。
企画は無限です。
決まったフォーマットがない為、自社の課題に応じた企画を作ることができます。
また、自社だけしか利用できないため、差別化できる事も強みです。
課題例
・競合と差別化した新たなプロモーションを探したい
・新商品をPRするのに、マスコミに取材して頂きたい
・広報がマンネリ化しており、集客がえられない
・求人を出しても人が来ない
等
強み①ノウハウ
多くの経験から得たノウハウで効果的な企画を提案いたします。
ノウハウのあるスタッフが行うため、自社の社員で行うより「クオリティが上がる」「効率化により経費、リソースの削減」が見込めます。
強み②パブリシティ(マスコミ取材)戦略
パブリシティは無料でブランディング、プロモーションができる非常に重要なツールです。
取材されやすい企画立案と手法により多くの露出を演出いたします。
県内は20のメディアにプレスリリースし、1社~10社までの取材を見込みます。
県外は日本有数のニュースサイトや、全国紙/通信社や大手ポータルサイトを含むパートナーメディアなど約200社へ掲載依頼。
内約20社は確約。excite、BIGLOBE、ニコニコニュース、財経新聞、niftyビジネス
約1.2万社のメディアの中から企画に沿う最大300社にプレスリリースを出します。
強み③ネットワーク
豊富なネットワークと業種上、多くの情報を有しております。
企画は連携次第で大きく変わります。
連携は、「共同主催」「企画協賛」「広報連携」「事業連携」など様々です。
企画に沿った連携の模索をいたします。
強み④行政連携
行政・地域課題と紐づけば、行政との連携も可能です。
行政で解決できない事を民間の力と連携し解決する事例は増えております。
弊社では、行政課題の把握とネットワークを有しております。
行政連携を行う事で、企画の価値の向上と地域貢献が見込めます。
※事業内容によって連携を模索。
PRICE: 企画制作費 150,000円税込
企画運営費 別途お見積り
ご相談は無料です。まずはお気軽にご連絡頂けますと幸いです。
代表の竹本は、行政が運営するイベント講座の講師、イベント相談窓口委託業務、若者チャレンジコンテストのメインメンターなどの事業実績があります!


イベント実績は200以上 ※一部紹介
受託
・福井フェニックスまつり ハピフェス
・ふくい桜まつり
・TOJINBOマルシェランド
・まちフェス
・AOSSA10周年イベント こども学びフェスタ
・花花フェスタ
・Fスクエア アニバーサリー
・商店街大満喫ツアー
・育都祭
・北の商珈琲フェスタ
・オンフクオープニングイベント
など
主催
・ワールドビアフェスタ
・UTAGE
・ビューティーフェスタ
・こども習い事フェスタ
・オールフクイ異業種交流会
・おとな女性のご褒美マルシェ
・アートプランター展
・フェニックスフェス
・若狭牛フェス
・片町事変
など